|
クモヤ791製作記 |
「試験用新性能交流電車(クモヤ791)」製作記 |
|
1.まえがき |
|
仕事の途中に立川のモデルプラザ・エンドウ模型店に立ち寄る機会がありました。 今は亡き女将さんに奨められて前面のみ購入致しました。 とても熱心でPRがうまい女将さんでした。 買った以上はなんとかしなくてはと思い製作するに至りました。 ご存命中に完成出来れば良かったのですが残念です。
製作のポイントは屋上が類推を余儀なくされるのでDT26でしょうか・・・・・。 試験終了後は牽引車として利用されましたが試験用と車体に表記されていた頃で模型化してみようと思います。 従って,第1エンド(前位)の連結器は「自連」に成ります。
|
|
|
◆参考写真:
W師匠よりご提供頂きました。 貴重な写真をここで活用出来る事を感謝致します。 |
|
床下機器配置(空気側) |
床下機器配置(電気側) |
340_222px.jpg) |
340_222px.jpg) |
ATS車上子周辺 |
DT26 と 屋上機器 |
.jpg) |
340_222px.jpg) |
|
|
◆参考資料 |
製作には以下の資料を参考にしました。 |
No. |
書籍,雑誌名 |
通巻 |
出版社 |
内容 |
筆者,編者[敬称略] |
ページ |
1 |
電車ガイドブック |
|
誠文堂新光社 |
クモヤ790-1 |
慶応大学・鉄道研究会 |
P.53 |
2 |
電車のアルバムT |
|
(株)交友社 |
クモヤ791-1 |
|
P.249 |
3 |
国鉄車両 |
|
日本国有鉄道 工作局 |
1953/1962 最近10年の国鉄車両 |
|
P.153 |
4 |
鉄道ファン |
230 |
(株)交友社 |
クモヤ791-1 |
|
P.29 |
|
|
 |
トップページ |
|
 |
お問合せ |
|
|
 |
クモヤ791製作記 |
|
 |
前書き |
|
 |
車体,屋上機器の製作 |
|
 |
台車,伝導装置の加工 |
|
 |
室内の製作 |
|
 |
床下機器の配置 |
|
 |
塗装仕上げ,完成 |
|
 |
図面,製作図 |
|
|
|